【タイトル】
今日(9/6)の子供たちの様子【本文】
1年生の国語の様子です。「やくそく」という物語の学習をしています。 1年生の計測の様子です。計測前の保健指導で「プライベートゾーン」のお話を聞いています。 2年生の音楽の様子です。「ドラえもん」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏しています。 2年生の算数の様子です。くり上がりのある2位数+2位数のたしざんの筆算に取り組んでいます。 3年生の算数の様子です。10000より大きい数の表し方について学習しています。 3年生の体育の様子です。「幅跳び」に取り組んでいるところです。 4年生の社会科の様子です。「県名テスト」に取り組んでいます。 4年生の総合の時間の様子です。70周年記念新聞を作成のための調べ学習をしています。 5年生の学級活動の様子です。音楽会に向けてのクラス目標を考えています。 5年生の体育の様子です。リレーのバトンパスの練習をしているところです。 6年生の国語の様子です。「推敲」の仕方について学習しているところです。 6年生の算数の様子です。縮図を使って実際の長さを求める方法を学習しています。 <仲よし学級 夏祭り> 3、4時間目に夏祭りをしました。お店を出したり、盆踊りを踊ったりしました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。