第五砂町小学校ホームページ

2023年05月26日 14:41:31

 

 日頃より、本校の教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。携帯電話・スマートフォンで閲覧の方は右上MENUボタンから目次をご覧になれます。

 

NEW令和5年度

運動会プログラム

 

第五砂町小学校への案内はこちら

江東区教育委員会

子ども向けお便り↓ 

 

学校からのお知らせ

学校経営方針 学校便り 学年便り

NEW第五砂町小学校の教育(グランドデザイン)

五砂小のきまり

challengeWednesdayについて

各家庭での節電のお願い

クロームブックの仕様変更について

クロームブックの貸与について

学校保健会便り

 

PTAからのお知らせ

旗振り当番の場所(写真)

朝の旗振り活動について

 

 

保護者の方へ

不安なことや困ったことがあるときは

児童向け教職員等による性暴力 相談窓口について

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置について

かけはし交通安全号

一斉連絡メール登録方法

 

※パスワードは、学校メールで配信しています。

 

オンライン学習について

クラスルーム スマートフォンでログイン方法

meet参加の仕方

zoom参加の仕方(携帯電話)

zoom参加の仕方(パソコン)

 

 

お問い合わせ

 

子ども達の活動は↓↓

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2023年06月02日 15:00:00
今日(6/2)の子供たちの様子
1年生の図書の様子です。図書室の絨毯で、絵本を読んでいるところです。   2年生の算数の様子です。身の回りにある物の長さを調べる学習をしています。   3年生の図工の様子です。牛乳パックを使って「カラロボ音楽隊」という作品を作っています。   4年生の出前授業の様子です。今日は下水道局の方をお招きして、東京の下水道の学習をしています。 &
2023年06月01日 15:00:00
今日(6/1)の子供たちの様子
1年生の算数の様子です。0のたしざんに取り組んでいるところです。   2年生の音楽の様子です。「かっこう」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。   3年生の道徳の様子です。「よい学級にするため」に自分ができることを考えています。   4年生の国語の様子です。漢字辞典の使い方について学習しているところです。   5年生の社会科
2023年05月30日 15:00:00
今日(5/30)の子供たちの様子
1年生の図工の様子です。運動会で一番ドキドキした瞬間を絵で表しています。   2年生の音楽の様子です。「はしの上で」という曲に合わせて、打楽器を叩いています。   3年生の国語の様子です。夏の俳句に取り組んでいるところです。   4年生の学級活動の様子です。運動会の振り返りカードを書いているところです。   5年生の図工の

INFORMATION

江東区立第五砂町小学校
〒136-0074
東京都江東区東砂8-11-5



このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 187605
今月のアクセス 288
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。