第五砂町小学校ホームページ

2023年09月25日 17:56:49

 

 日頃より、本校の教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。携帯電話・スマートフォンで閲覧の方は右上MENUボタンから目次をご覧になれます。

 

 

第五砂町小学校への案内はこちら

江東区教育委員会

子ども向けお便り↓ 

学校経営方針

学校便り 学年便り

 

学校からのお知らせ

NEW学校公開及び学校説明会のご案内

第五砂町小学校の教育(グランドデザイン)

五砂小のきまり

challengeWednesdayについて

各家庭での節電のお願い

クロームブックの仕様変更について

クロームブックの貸与について

学校保健会便り

教育委員会からのお知らせ

 

PTAからのお知らせ

旗振り当番の場所(写真)

朝の旗振り活動について

 

 

保護者の方へ

不安なことや困ったことがあるときは

児童向け教職員等による性暴力 相談窓口について

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置について

かけはし交通安全号

一斉連絡メール登録方法

 

※パスワードは、学校メールで配信しています。

 

オンライン学習について

クラスルーム スマートフォンでログイン方法

meet参加の仕方

zoom参加の仕方(携帯電話)

zoom参加の仕方(パソコン)

 

 

お問い合わせ

 

子ども達の活動は↓↓

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2023年09月28日 15:00:00
今日(9/28)の子供たちの様子
1年生の国語の様子です。漢字の「手」に取り組んでいるところです。   2年生の音楽の様子です。「山のポルカ」を手拍子を入れながら歌っています。   3年生の国語の様子です。ポスターから読み取れることについて学習しています。   4年生の体育の様子です。跳び箱の「かかえ込み跳び」に取り組んでいるところです。   5年生の社会
2023年09月27日 14:00:00
今日(9/27)の子供たちの様子
1年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を弾いています。   2年生の体育の様子です。固定遊具を使って様々な動きに挑戦しています。   3年生の体育の様子です。タグラグビーの動きにつながる、しっぽとり鬼をしています。   4年生の外国語活動の様子です。Do you have ~ の表現を学習しています。  
2023年09月26日 15:00:00
今日(9/26)の子供たちの様子
1年生の図工の様子です。ボンドを使ってケーキのクリームを表現しています。   2年生の国語の様子です。漢字の「食」に取り組んでいるところです。   3年生の算数の様子です。くり上がりのある2位数×1位数の筆算に取り組んでいるところです。   4年生のセーフティ教室の様子です城東警察署のスクールサポーターの方講師でお見えになりまし

INFORMATION

江東区立第五砂町小学校
〒136-0074
東京都江東区東砂8-11-5



このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 197791
今月のアクセス 2431
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。