第五砂町小学校ホームページ

2025年01月22日 17:30:01

 

 日頃より、本校の教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。携帯電話・スマートフォンで閲覧の方は右上MENUボタンから目次をご覧になれます。

NEW!!開校70周年記念キャラクターが決定!

「ナゴミィ」が五砂小の仲間入りをしました!

よろしくお願いいたします!

 

 

 

第五砂町小学校への案内はこちら

 

教育委員会からのお知らせ

教科書等の持ち帰りについて

NEW!!ボッチャフレンドリーマッチ

 

学校からのお知らせ

学校経営方針(R6)

第五砂町小学校の教育(グランドデザインR6)

令和7年度の教員採用選考申し込みについて

五砂小のきまり

学校保健会便り

各家庭での節電のお願い

「すぐーる」の登録方法について

いじめ防止スローガン

ChallengeWednesdayへの取り組み

challengeWednesday(江東区公式HPより)

 

Chromebook関係

クロームブックの貸与について

 

PTAからのお知らせ

旗振り当番の場所(写真)

朝の旗振り活動について

 

保護者の方へ

不安なことや困ったことがあるときは

児童向け教職員等による性暴力 相談窓口について

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置について

かけはし交通安全号

一斉連絡メール登録方法

※パスワードは、学校メールで配信しています。

 

オンライン学習について

クラスルーム スマートフォンでログイン方法

meet参加の仕方

zoom参加の仕方(携帯電話)

zoom参加の仕方(パソコン)

 

お問い合わせ

子ども達の活動は↓↓

地域学校協働本部WHAT'S NEW

2024年12月19日 11:22:53
茶道教室(6年)
毎年6年生を対象に茶道教室を行っています。コーディネーターの方が地域の方にいらっしゃるお茶の先生と連携して、講師として来ていただいています。
2024年12月16日 08:38:02
読み聞かせボランティア
朝読書の時間に、読み聞かせボランティアの方々が来校し、本の読み聞かせをしてくれます。コーディネーターの方が調整をして、保護者やOBの方々が中心で行ってくれます。
2024年12月05日 07:44:00
家庭科授業への協力
12月3日に6年生の調理実習が行われ、そこに地域学校協働本部の方がサポートに入っていただきました。

本校へのアクセスWHAT'S NEW

2025年01月09日 15:26:06
南砂町駅からのアクセス
★電車をご利用の方 地下鉄東西線 「南砂町」下車 徒歩約15分 南砂町駅から本校までの道案内

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月25日 13:00:00
今日(3/25)の子供たちの様子
1年生の生活科の様子です。担任の先生にお手紙を書いているところです。   2年生の学級活動の様子です。お楽しみで「だるまさんがころんだ」をしています。   3年生の学級活動の様子です。1年間使った自分の机を磨いているところです。   4年生の大掃除の様子です。配膳台をきれいにしているところです。   5年生の学級指導の様子
2025年03月24日 12:24:57
第70回卒業式
本日(3/24)、第70回卒業式が挙行されました。103名の児童が本校を巣立っていきました。卒業式の様子の一部を掲載します。   ○卒業生入場   ○卒業証書授与   ○校長式辞   ○門出の言葉     ○校歌斉唱   ○卒業生退場   ○校庭での門送り
2025年03月21日 13:00:00
今日(3/21)の子供たちの様子
1年生の図工の様子です。余った紙の形から想像して、色を付けて作品に仕上げています。   2年生の音楽の様子です。「小ぎつね」の合奏に取り組んでいるところです。   3年生の学級活動の様子です。校庭でお楽しみ会をしているところです。   4年生の算数の様子です。そろばんを使って簡単な計算に取り組んでいるところです。   5年

INFORMATION

江東区立第五砂町小学校
〒136-0074
東京都江東区東砂8-11-5


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 244736
今月のアクセス 68
今日のアクセス 12
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。