-
カテゴリ:全体
今日(10/14)の子供たちの様子 -
1年生の国語の様子です。秋の俳句作りに取り組んでいるところです。
2年生の体育の様子です。工夫した場で、転がり方を工夫しながら楽しんで運動しています。
3年生の算数の様子です。2位数÷1位数のわり算の仕方について学習しているところです。
4年生の国語の様子です。「ごぎぎつね」の第4場面を読み取っているところです。
5年生の学級活動の様子です。後期の始まりにあたってキャリアパスポートを書いています。
6年生の理科の様子です。地震や火山の噴火で大地がどう変化するか調べています。
仲よし学級の国語の様子です。お休みの時の出来事について絵日記にまとめています。
公開日:2025年10月14日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(10/10)の子供たちの様子 -
1年生の算数の様子です。箱の形を紙に写しとる活動をしているところです。
2年生の生活科の様子です。昨日の生活科見学でのことをまとめているところです。
3年生の理科の様子です。太陽とかげの様子について学習しているところです。
4年生の国語の様子です。同音異義語についてゲームを作りながら学習しています。
5年生の家庭科の様子です。ミシンの下糸と上糸の付け方を学習しています。
6年生の国語の様子です。秋の俳句の句会を行っているところです。
仲よし学級の算数の様子です。小数のかけ算を学習しているところです。
公開日:2025年10月10日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(10/9)の子供たちの様子 -
1年生の道徳の様子です。「友達」について劇化しながら学習しているところです。
2年生の生活科の様子です。今日は上野動物園に生活科見学に来ています。
3年生の図工の様子です。廃品を使った作品が完成し、作品カードを書いています。
4年生の総合の様子です。今日は大町福祉課長をお招きして福祉の学習に取り組んでいます。
5年生の算数の様子です。小数を分数で表す学習に取り組んでいるところです。
6年生の学級活動の様子です。お楽しみの会をするにあたってスローガンを作っています。
仲よし学級の書写の様子です。毛筆で「年」を書いているところです。
公開日:2025年10月09日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(10/6)の子供たちの様子 -
1年生の図工の様子です。空き箱を使って自分の思い描いたものを作成しています。
2年生の体育の様子です。坂道を付けて後転に取り組んでいるところです。
3年生の朝読書の様子です。今日はボランティアの方により読み聞かせがありました。
4年生の体育の様子です。Tボールに取り組んでいるところです。
5年生の社会科の様子です。自動車工業の学習に取り組んでいるところです。
6年生の家庭科の様子です。トートバッグ作りで、布を裁断しているところです。
仲よし学級の「日常生活」の様子です。10月の目標を立てているところです。
公開日:2025年10月06日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
区民祭り砂町地区大会(鼓笛パレード)(10/5)大活躍! -
子どもたちは、堂々と清洲橋通りを前進。
素晴らしい五砂サウンドが鳴り響きました!公開日:2025年10月05日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
区民祭り砂町地区大会(鼓笛パレード)(10/5)参加! -
6年の素晴らしい演奏をお聴きください。
これからスタートです。公開日:2025年10月05日 10:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(10/3)の子供たちの様子 -
1年生の算数の様子です。「計算スキル」に取り組んでいるところです。
2年生の算数の様子です。正方形や長方形を切ってできる形について調べています。
3年生の国語の様子です。「ちいちゃんのかげおくり」という物語を学習しています。
4年生の総合の時間の様子です。「違い」をテーマに考え、福祉の学習に入ります。
5年生の体育の様子です。走り高跳びに取り組んでいるところです。
6年生の図工の様子です。木と金属を組み合わせて、マイアートを作成しています。
仲よし学級の体育の様子です。持久走に取り組んでいるところです。
公開日:2025年10月03日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
【1〜3年生】音楽鑑賞教室 -
Everlyさんをお招きして体育館で音楽鑑賞を行いました。
グランドピアノとユーフォニアムの美しい演奏をききました。公開日:2025年10月02日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(10/2)の子供たちの様子 -
1年生の国語の様子です。カタカナの学習に取り組んでいるところです。
2年生の国語の様子です。「どうぶつ園のじゅうい」の読み取りをしているところです。
3年生の道徳の様子です。「感謝する心」について学習しているところです。
4年生の理科の様子です。時刻によって月の見え方が違うことを学習しています。
5年生の国語の様子です。「たずねびと」というお話の情景描写を学習しています。
6年生の算数の様子です。円の面積を活用した学習に取り組んでいるところです。
仲よし学級の算数の様子です。小数の問題に取り組んでいるところです。
公開日:2025年10月02日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(9/30)の子供たちの様子 -
1年生の生活科の様子です。砂場で砂遊びに取り組んでいるところです。
2年生の図工の様子です。紙粘土に色を付けて、お弁当をつくっているところです。
3年生の理科の様子です。音の伝わり方について学習しているところです。
4年生の算数の様子です。四捨五入について学習しているところです。
5年生の体育の様子です。ソフトバレーボールに取り組んでいるところです。
6年生の社会科の様子です。長篠の戦いについて学習しているところです。
仲よし学級の生活単元の様子です。空気を使ってロケットを作っているところです。
公開日:2025年09月30日 15:00:00