-
カテゴリ:全体
今日(3/25)の子供たちの様子 -
1年生の生活科の様子です。担任の先生にお手紙を書いているところです。
2年生の学級活動の様子です。お楽しみで「だるまさんがころんだ」をしています。
3年生の学級活動の様子です。1年間使った自分の机を磨いているところです。
4年生の大掃除の様子です。配膳台をきれいにしているところです。
5年生の学級指導の様子です。一人一人の通知表を渡しているところです。
仲よし学級の様子です。五砂小を去られる先生方へ手紙を書いているところです。
公開日:2025年03月25日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
第70回卒業式 -
本日(3/24)、第70回卒業式が挙行されました。103名の児童が本校を巣立っていきました。卒業式の様子の一部を掲載します。
○卒業生入場
○卒業証書授与
○校長式辞
○門出の言葉
○校歌斉唱
○卒業生退場
○校庭での門送り
公開日:2025年03月24日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/21)の子供たちの様子 -
1年生の図工の様子です。余った紙の形から想像して、色を付けて作品に仕上げています。
2年生の音楽の様子です。「小ぎつね」の合奏に取り組んでいるところです。
3年生の学級活動の様子です。校庭でお楽しみ会をしているところです。
4年生の算数の様子です。そろばんを使って簡単な計算に取り組んでいるところです。
5年生の算数の様子です。5年生の復習に取り組んでいるところです。
6年生の学級活動の様子です。お世話になった教室や教室にある物を、みんなできれいにしています。
仲よし学級の様子です。今日は6年生とのおわかれ会を行っています。
公開日:2025年03月21日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/18)の子供たちの様子 -
1年生の学級活動の様子です。ALTのプリタ先生と一緒に英語の学習をしています。
2年生の体育の様子です。様々な走の運動を取り入れた折り返しリレーを行っています。
3年生の道徳の様子です。郷土を愛する心について学習しています。
4年生の算数の様子です。今まで習ったことを生かした問題解決に取り組んでいます。
5年生の国語の様子です。「大造じいさんとガン」の最後の場面の読み取りをしています。
6年生の外国語の様子です。スピーチの準備をしているところです。
仲よし学級の保健の様子です。保健の須永先生から、健康な生活について教わりました。
公開日:2025年03月18日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/17)の子供たちの様子 -
1年生の様子です。入学式の歓迎アトラクションの練習をしています。
2年生の国語の様子です。2年生の時の楽しかったことを発表する学習をしています。
3年生の算数の様子です。四則計算を活用したゲームに取り組んでいます。
4年生の書写の様子です。今まで書いた習字の作品をまとめる作業をしています。
5年生の社会科の様子です。何故鴨川が汚れてしまったことを調べています。
6年生の学級会の様子です。お楽しみ会の企画を話し合っているところです。
仲よし学級の生活単元の様子です。返却プリントを束ねるさいの表紙を作っています。
公開日:2025年03月17日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/14)の子供たちの様子 -
1年生の国語の様子です。「ずうっとずっと大すきだよ」を聞いて感じたことを書いています。
2年生の国語の様子です。「スーホの白い馬」をグループごとに様々な方法で発表しています。
3年生の算数の様子です。今まで学習したことを活用して、図を見て考える問題に取り組んでいます。
4年生の総合の時間の様子です。福祉のことについて学習したことのまとめとして、「福祉と私」をテーマに発表する準備をしています。
5年生の総合の時間の様子です。五砂の防災について調べたことを、3年生の子供たちに発表しているところです。
6年生の家庭科の様子です。新鮮な野菜の見分け方について調べたことを発表しています。
仲よし学級の生活単元の様子です。今日はみんなで近隣の「ナカヤパン」に行って、パンを買いに行きました。
公開日:2025年03月14日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/13)の子供たちの様子 -
1年生の国語の様子です。似ている漢字の学習をして、大きいサイズの本の読み聞かせをしています。
2年生の体育の様子です。「しっぽとり鬼」に取り組んでいるところです。
3年生の理科の様子です。講師をお招きして万華鏡づくりに取り組んでいます。
4年生の国語の様子です。「スワンレイクのほとりで」の読み取りをしています。
5年生の国語の様子です。「大造じいさんとガン」の読み取りをしています。
6年生の様子です。卒業式の練習に取り組んでいるところです。
仲よし学級の様子です。パン屋さんの見学に行く時の、歩き方の練習をしています。
公開日:2025年03月13日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/12)の子供たちの様子 -
1年生の図工の様子です。「おはなしすごろく」を作っているところです。
2年生の音楽の様子です。「こぎつね」の合奏練習をしています。
3年生の外国語活動の様子です。様々なアクティビティに取り組んでいます。
4年生の国語の様子です。「スワンレイクのほとりで」というお話を読んでの感想を書いています。
5年生の家庭科の様子です。「整理・整頓」について学習しています。
6年生の保健の様子です。「がん」について東邦大学の先生をお招きしてお話を聞いています。
仲よし学級の生活単元の様子です。お休みの時のことを絵と文で書いています。
公開日:2025年03月12日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/11)の子供たちの様子 -
1年生の学年集会の様子です。入学式のアトラクションの練習をしています。
2年生の算数の様子です。2年生の復習に取り組んでいるところです。
3年生の国語の様子です。「モチモチの木」の読み取りに取り組んでいます。
4年生の学級会の様子です。お楽しみ会の話し合いをしています。
5年生の体育の様子です。キックベースに取り組んでいるところです。
6年生の国語の様子です。自分で決めたテーマでスピーチを行っています。
仲よし学級の生活単元の様子です。ナカヤパン見学の事前学習を行っています。
公開日:2025年03月11日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
今日(3/10)の子供たちの様子 -
1年生の算数の様子です。色板を使って形作りに取り組んでいるところです。
2年生の国語の様子です。「スーホの白い馬」の読み取りをしているところです。
3年生の図工の様子です。ダンボールを使って「ランドセル」づくりに取り組んでいます。
4年生の社会科の様子です。小笠原の自然を守るための取組について学習しています。
5年生の体育の様子です。リレーのバトンパスの練習に取り組んでいるところです。
6年生の社会科の様子です。世界で起こる諸問題と日本の関わりについて学習しています。
仲よし学級の国語の様子です。「かんじカルタ」を作っているところです。
公開日:2025年03月10日 14:00:00